トップページ > あまのがわ通信
  ▼ ブログはこちらから ▼

銀河の里の暮らしや景色の写真
利用者からもらった言葉
日常の中にある貴重な体験を発信中
 


2011年
2011年12月号(通算112号)
 ┣ 今月の里の一コマ(準備中。少々お待ちください)
 ┣ ミラクルデイサービス(米澤)
 ┣ めざせしっとりパウンドケーキへ!!(畑中)
 ┣ 70年抱えた傷(三浦)
 ┣ 今月の書「時」(山岡)
 ┣ ピアニスト逝く〜最後まで自分らしく〜(板垣)
 ┣ 古巣で新たな出会い(加藤)
 ┣ 背中で悟る、ナースコールで語る(佐々木)
 ┣ 夢の宝塚へ!(田村)
 ┣ 暗闇のリンゴ(中屋)
 ┣ あなたに食べてほしくて(小野寺)
 ┣ 「銀河の里」の物語・・・その多義性(その1)(宮澤)
 ┗ ぬかるむ田のなかで(佐々木)

2011年11月号(通算111号)
 ┣ 今月の里の一コマ(準備中。少々お待ちください)
 ┣ 守り神に守られて‐デイサービスでの一コマから(太田代)
 ┣ 個を超える世界‐タテタカコを通じて(宮澤)
 ┣ 田んぼとなるみ、お米とミエさん(田村)
 ┣ 今月の書「登 山」(山岡)
 ┣ すごい晴れ女(鈴木)
 ┣ 研修の違和感再び(酒井)
 ┣ 研修:アートシーン 能「姥捨」(中屋)
 ┣ 何が銀河の里なのか (その3)(宮澤健)
 ┗ カナさんをつなぎ止めた桃子さん(平野)

2011年10月号(通算110号)
 ┣ 今月の里の一コマ(準備中。少々お待ちください)
 ┣ 「銀河の里」の研修に参加して(村上)
 ┣ 真澄さんとの軌跡と私のこれから(田村)
 ┣ 今月の書「添」(山岡)
 ┣ 何が銀河の里なのか その2(宮澤健)
 ┣ 異界の持つリアリティ「能」と介護現場の関係性(宮澤京子)
 ┣ 夜の出会い(酒井)
 ┣ 眠りのむこうで(中屋)
 ┣ 異界バス出発進行(米澤)
 ┗ 【読者からのコメント】カナン牧場 菅生様より

2011年9月号(通算109号)
 ┣ 今月の里の一コマ(準備中。少々お待ちください)
 ┣ 今年も、花火の夜(村上)
 ┣ 東京研修・全体感想(高橋)
 ┣ 嵐の連携プレー(菊池)
 ┣ お盆(中屋)
 ┣ 今月の書「在」(山岡)
 ┣ ノスタルジア こころが帰っていく場所(前川)
 ┣ ことば(千枝)
 ┣ 今月の一句「じゃがいも」(鈴木)
 ┣ 何が銀河の里なのか その1(宮澤健)
 ┗ 新人研修に参加して(中村)

2011年8月号 夏祭り特集号(通算108号)
 ┣ 今月の里の一コマ(準備中。少々お待ちください)
 ┣ 厨房研修〜八戸(畑中)
 ┣ 昌子画伯、大健闘!(中屋)
 ┣ 七夕の夜に(佐々木)
 ┣ 今年の夏祭り(米澤里美)
 ┣ 2011夏祭り(戸來)
 ┣ 蘇る死者たちとの夜(宮澤京子)
 ┣ 今月の書「帆」(山岡)
 ┗ 1,400km離れた南の風を受けて(米澤充)

2011年7月号(通算107号)
 ┣ 今月の里の一コマ(準備中。少々お待ちください)
 ┣ 謎解きに苦しむ日々(中村)
 ┣ 厨房の挑戦 自分たちで育てた野菜を食卓へ(小野寺)
 ┣ プリン展(日向)
 ┣ 「記録」ではない写真(佐々木)
 ┣ 今月の一句(鈴木)
 ┣ 「チャリティーライブ」改め「一撃劇場」(酒井)
 ┗ 今月の書「願」(山岡)

2011年6月号 (通算106号)
 ┣ 今月の里の一コマ(準備中。少々お待ちください)
 ┣ 田植え(鈴木)
 ┣ ホテルのラウンジで華やかなひととき(西川)
 ┣ 今月の書(山岡)
 ┣ 美術館デビュー(中屋)
 ┣ 重ねていく道(山岡)
 ┗ 新人奮闘記 その3(三浦)

2011年5月号(通算105号)
 ┣ 今月の里の一コマ
 ┣ 日本海ドライブ(佐藤)
 ┣ ケアマネージャーの心構え(田代)
 ┣ 総勢50名!銀河リンゴ植樹式(米澤)
 ┣ 剛さんの楽しみと過ごし方の変化(中屋)
 ┣ 花見(鈴木)
 ┣ ユニットケア管理者研修に参加して 後半 (宮澤京子)
 ┣ 新人祭り(日向)
 ┣ ケース会議の威力(山岡)
 ┣ 今月の書「巡」(山岡)
 ┗ 再び、神戸へ(佐々木)

2011年4月号 震災特集号
    〜その時、銀河の里では〜(通算104号)

 ┣ 今月の里の一コマ(準備中。少々お待ちください)
 ┣ 震災と覚悟(宮澤健)
 ┣ 震災を越えた特養(戸來)
 ┣ 食を繋いだ炊き出し(畑中)
 ┣ 日常の灯火(山岡)
 ┣ 震災 〜共に生きる〜(藤井)
 ┣ 震災派遣支援に参加して(高橋)
 ┣ 一期一会(佐々木広周)
 ┣ 行動するちから(佐々木哲哉)
 ┣ 震災後1ヶ月で感じたこと(日向)
 ┣ 今月の書「信」(山岡)
 ┗ 感謝!おむつ提供(米澤)

2011年3月号(通算103号)
 ┣ 今月の里の一コマ
 ┣ 里のドクター(戸來)
 ┣ 銀河の里 − 特養の奮闘 その3(宮澤健)
 ┣ 新人奮闘記 その2(三浦)
 ┣ 実習を通じた思索 その3「鍵」(千枝)
 ┣ ユニットケア管理者研修に参加して 前編(宮澤京子)
 ┣ 今月の書「架」(山岡)
 ┣ 特養に響く赤ちゃんの泣き声(米澤)
 ┗ 里の栄養士(中屋)

2011年2月号(通算102号)
 ┣ 今月の里の一コマ
 ┣ わやわや北斗(中屋)
 ┣ 厨房奮闘紀 その参(小野寺)
 ┣ 新人奮闘記 その1(三浦)
 ┣ 育つと言うこと (戸來)
 ┣ 実習を通じた思索 その2「錠」(千枝)
 ┣ 特養で大活躍 その1(日向)
 ┣ 今月の書「尊」(山岡)
 ┗ 正月帰省で考えた事 〜つながりを失った時代〜(佐々木)

2011年1月号(通算101号)
 ┣ 今月の里の一コマ
 ┣ おばあちゃんの事(村上)
 ┣ ワークの絵描きさん(日向)
 ┣ 今月の書「感」(山岡)
 ┣ 厨房奮闘紀 その弐 (畑中)
 ┣ “変わる”ってすごい(中屋)
 ┣ 実習を通じた思索 その1「扉」(千枝)
 ┣ 銀河の里 −特養の奮闘 その1(宮澤健)
 ┗ 介護芸術概論?(佐藤)
2010年
2010年1月号(通算89号)
 ┣ 今月の里の一コマ(準備中。少々お待ちください)
 ┣ 銀河の里 特養初めてのお正月(村上)
 ┣ 一郎さんの世界に飛び込んで(小田島鮎美)
 ┣ クリスマス会(佐々木詩穂美)
 ┣ 新たな挑戦<後半>(日向)
 ┣ もちつき(鈴木)
 ┣ 今月の書「幹」(山岡)
 ┣ 年越しうどん(小田島隆生)
 ┣ 寛恵のこんぺいとう日記(佐藤)
 ┗ 10年目を迎えた銀河の里(理事長 宮澤)

2010年2月号(通算90号)
 ┣ 今月の里の一コマ
 ┣ 鬼は〜外、福は〜内!!(米澤)
 ┣ 辰雄さん復活(藤井)
 ┣ 今月の書「祈」(山岡)
 ┣ 運営推進会議での歌会(鈴木)
 ┣ バケツリレー(佐々木哲哉)
 ┣ みずき団子作り(小田島)
 ┗ 一対一で出会うということ(理事長 宮澤)

2010年3月号(通算91号)
 ┣ 今月の里の一コマ
 ┣ 一対一で出会うということ その2(理事長 宮澤)
 ┣ 幸子さんの笑顔(小田島)
 ┣ かあちゃんのおやつ 〜残りご飯で作る団子編〜(北舘)
 ┣ 特養日記 華さんの一言(板垣)
 ┣ ひなまつりの一言(鈴木)
 ┣ ピリカラ姫は里ではなぜアイドルか?!(中屋)
 ┣ 今月の書「蕾」(山岡)
 ┣ 深みにはまってしまったアナログ(理事長 宮澤)
 ┗ 心揺らぐ年末の大掃除(西川)

2010年4月号(通算92号)
 ┣ 今月の里の一コマ(準備中。少々お待ちください)
 ┣ 100枚撮った植樹式(西川)
 ┣ 巡り巡った97歳(佐々木詩穂美)
 ┣ 主役が悩む誕生会(田中)
 ┣ 1年1年毎年新たな挑戦(畑中)
 ┣ 銀河リンゴ植樹式を終えて(米澤)
 ┣ ワークステージ新年会(日向)
 ┣ 特養、焼き芋三昧(中屋)
 ┣ 本当の出会い(村上)
 ┣ 今月の書「煌」(山岡)
 ┗ 贈られた言葉(佐藤)

2010年5月号(通算93号)
 ┣ 今月の里の一コマ(準備中。少々お待ちください)
 ┣ トイレで大笑い(中屋)
 ┣ こころ開いて(小田島)
 ┣ 未来への地平 ケアの文化的意味を考える(施設長 宮澤)
 ┣ 誕生日おめでとう…二人だけの温泉一泊旅(北舘)
 ┣ 華の月曜日(藤井)
 ┣ 笑顔に癒された誕生日ドライブ(佐々木)
 ┣ 今月の書「踵」(山岡)
 ┗ 特養に雛壇がやってきた!(中屋)

2010年6月号(通算94号)
 ┣ 今月の里の一コマ
 ┣ 日常的なコメ、非日常的な稲作 一体感を求めて(佐々木
 ┣ 能楽ライブ(理事長 宮澤健)
 ┣ 畑の先生(三浦)
 ┣ 今月の書「雫」(山岡)
 ┣ 農業を通じて引き継ぐもの(米澤)
 ┣ 「初体験」(明石)
 ┣ 伝わる心(鈴木)
 ┣ 父から息子へ、息子から父へ(前川)
 ┗ 未来への新たな地平(第2回)(施設長 宮澤)
2010年7月号(通算95号)
 ┣ 今月の里の一コマ
 ┣ 「伝わって繋がって」父母の日会(佐々木詩穂美)
 ┣ 今年の新人研修(理事長 宮澤健)
 ┣ 今月の書「糸」(山岡)
 ┣ お中元商戦2010(米澤)
 ┣ しそジュースづくり(日向)
 ┣ 願う日(鈴木)
 ┣ チエさんとマルカンドライブ(太田代)
 ┣ ケース会議はスゴイ(西川)
 ┗ おにぎりさま(前川)

2010年8月号(通算96号)
 ┣ 今月の里の一コマ
 ┣ 初めての梅漬け(小田島)
 ┣ 志と理念を持って福祉を推進する人たちへ その1
 ┃ (ゲスト投稿 当麻かたるべの森 施設長 横井寿之氏)
 ┣ 育む(鈴木)
 ┣ 今月の書「鼓」(山岡)
 ┣ 銀河の里22年度研修第2弾 倉本聰「歸國」(宮澤健)
 ┣ 発信・受容する大地〜夏・北海道〜(佐々木)
 ┣ 「腐れ、ねじれ、よじれ」と「ふしぎ」(宮澤京子)
 ┣ 北海道ツーリング 当麻町かたるべの森を目指して(米澤充)
 ┗ 里の癒し系☆のりちゃん(米澤里美)

2010年9月号(通算97号)
 ┣ 今月の里の一コマ
 ┣ 言葉、気持ち、すれ違って繋がる似たもの同士(村上)
 ┣ 発見の喜び(理事長 宮澤)
 ┣ 贈り日【送り火】(鈴木)
 ┣ 今月の書「途」(山岡)
 ┣ 志と理念を持って福祉を推進する人たちへ その2
 ┃ (ゲスト投稿 当麻かたるべの森 施設長 横井寿之氏)
 ┣ ハエ叩きで大盛り上がり(中屋)
 ┣ 昌子さんとジブリ(日向)
 ┣ 捧げる踊り(佐々木)
 ┣ 銀河さんさ隊(小野寺)
 ┣ 縁の下の義男さん(小田島)
 ┣ 人間同士 どう想う(その1)(酒井)
 ┗ 笛のあねっこの笑い泣き夏祭り(高橋)

2010年10月号(通算98号)
 ┣ 今月の里の一コマ
 ┣ 稲刈りで若返る?(藤井)
 ┣ 弥生さんの爪切り(中屋)
 ┣ 人間同士 どう想う(その2)(酒井)
 ┣ 今月の書「掌」(山岡)
 ┣ お産と介護現場(米澤里美)
 ┣ 未来への新しい地平(第三回)(施設長 宮澤)
 ┣ 好きこそ関係の始まり…9月の職員研修を通じて(宮澤健)
 ┣ リンゴ支援要請の旅(米澤充)
 ┗ 一穂の重み(佐々木)

2010年11月号(通算99号)
 ┣ 今月の里の一コマ
 ┣ 大葉ハウスからネギハウスへ(関)
 ┣ 豊に暮らすということ 価値観と美術館設立
 ┃ (ゲスト投稿 当麻かたるべの森 施設長 横井寿之氏)
 ┣ 今月の書「遊」(山岡)
 ┣ 大雨の墓参り(三浦)
 ┣ 念願の里帰り・より子さん(北舘)
 ┣ 久子さんの紅葉ドライブ(佐々木詩穂美)
 ┣ ケアと教育の逆転(宮澤健)
 ┗ 変容、魂、銀河の里(米澤)

2010年12月号(通算100号!!!)
 ┣ 今月の里の一コマ
 ┣ あまのがわ通信とその挑戦(理事長)
 ┣ ゲスト投稿その1 「あまのがわ通信」の愛読者から!(社会福祉法人カナンの園 カナン牧場 菅生明美氏)
 ┣ ゲスト投稿その2 回生(認知症介護研究・研修東京センター 永田久美子氏)
 ┣ ゲスト投稿その3 あまのがわ通信を読んで〜利用者家族より〜(黒澤千代子氏)
 ┣ MAYAの音楽祭と私の20年(施設長)
 ┣ ナツさんの旅立ち(中屋)
 ┣ 不思議を感じる感動の日々(西川)
 ┣ 大きなお母さん(前川)
 ┣ 風・土・ひと(佐々木哲哉)
 ┣ 今月の書「命」(山岡)
 ┣ 介護者の条件(酒井)
 ┣ 厨房奮闘記 その壱(畑中、小野寺)
 ┣ 銀河の里として行ったリンゴ収穫(米澤)
 ┣ 遊びと出会い(板垣)
 ┗ 私とあまのがわ通信〜編集後記に代えて〜(小田島)


2009年
2009年1月号(通算77号)
 ┣ 今月の里の一コマ
 ┣ 新年にむけて(近藤)
 ┗ 希望(高橋)

2009年2月号(通算78号)
 ┣ 今月の里の一コマ
 ┣ 銀河の里に来て(澤田)
 ┗ 消費社会の彼方へ(高橋)

2009年3月号(通算79号)
 ┣ 今月の里の一コマ
 ┣ ワークステージ銀河の里今後の展開(松坂)
 ┗ 1年の歩み(高橋)

2009年4月号(通算80号)
 ┣ 今月の里の1コマ
 ┣ 祝・落成 特別養護老人ホーム 銀河の里
 ┣ 残される辛さ、出会いの喜び(西川)
 ┣ 居宅訪問記 〜始めまして〜(板垣)
 ┣ デイサービスデビュー(小田島)
 ┣ 銀河の里との出会いの中で(櫛引)
 ┣ 温泉デイサービスのご案内(高橋)
 ┣ 桃子さんの門出(佐藤)
 ┣ 今月の一句 コラさんとの特養見学(鈴木)
 ┣ ワークステージの餃子作り(佐々木詩穂美)
 ┗ 惣菜班、餃子&焼売販売に向けて(箱崎)

2009年5月号(通算81号)
 ┣ 今月の里の1コマ
 ┣ 花見特集(箱崎,藤井みどり,佐々木瞳,小田島,村上)
 ┣ 良子さんの里帰りと満開の春(西川)
 ┣ 戦う厨房(千田)
 ┣ 顔写真の撮影でのふれあい(米澤)
 ┣ 新人ケアマネージャー奮闘記(板垣)
 ┣ 銀河の車窓から(小田島)
 ┣ 温泉デイサービスのご案内(高橋)
 ┣ 居場所としてのデイサービス(藤井覚子)
 ┣ 今月の一句 あたった(鈴木)
 ┣ 今月の書「渦」(山岡)
 ┗ 混沌のなかで − 農業班としての模索(佐々木哲哉)

2009年6月号(通算82号)
 ┣ 今月の里の1コマ
 ┣ 田植え特集(佐々木勝巳)
 ┣ 今年のもち米手植え(米澤里美)
 ┣ 新たな一面・・・深まる関心(村上)
 ┣ もちつきでお腹いっぱい(田代)
 ┣ 緊張の時、緊張の遊びで心を解きほぐす(西川)
 ┣ 新人ケアマネージャー奮闘記(板垣)
 ┣ 私の壁(小田島)
 ┣ 新設 銀河の里特養の立ち上げスタッフとして(澤田)
 ┣ もらった一言(米澤充)
 ┣ 今月の一句 私の歳(鈴木)
 ┣ 今月の書「重」(山岡)
 ┗ 温泉デイサービスと介護予防教室のご案内(高橋)
2009年7月号(通算83号)
 ┣ 今月の里の1コマ
 ┣ 日々是旅人(佐々木哲哉)
 ┣ 銀河の車窓から(小田島鮎美)
 ┣ ミヤさんに誘われる(村上)
 ┣ 草っことってよがったな(西川)
 ┣ お中元商戦 2009(米澤)
 ┣ 新人ケアマネージャー奮闘記(板垣)
 ┣ 気づいたこと(櫛引)
 ┣ 今月の一句 今年の「父母の日会」(鈴木)
 ┗ 今月の書「歩」(山岡)

2009年8月号(通算84号)
 ┣ 今月の里の1コマ
 ┣ シソ畑に見る断章−新たな出会い(西川)
 ┣ 銀河の車窓から(小田島鮎美)
 ┣ 初めての成功!近づく存在!(村上)
 ┣ “楽しかった”ちらし寿司作り(近藤)
 ┣ 新人ケアマネージャー奮闘記(板垣)
 ┣ お中元商戦2009を終えて(米澤)
 ┣ グループホームみつさんちの新たな出発(日向)
 ┣ 今月の一句(鈴木)
 ┗ 今月の書「和」(山岡)

2009年9月号(通算85号)
 ┣ 今月の里の1コマ
 ┣ 花の火(鈴木)
 ┣ 悲しい顔にある本当の強さ(村上)
 ┣ 花火の対決(西川)
 ┣ 新たなチャレンジ「さんさ隊結成」(藤井)
 ┣ みつさんち日記(日向)
 ┣ 花壇作りで起きた小さな変化(小田島鮎美)
 ┣ 認知症と新たな知恵(板垣)
 ┣ お盆商戦を終えて(関)
 ┗ 今月の書「地」(山岡)

2009年10月号(通算86号)
 ┣ 今月の里の1コマ(準備中。少々お待ちください)
 ┣ 特養で初めての敬老会(佐々木勝巳)
 ┣ 入浴コミュニケーション(櫛引)
 ┣ 雨のぶどう狩り(鈴木)
 ┣ 村上君のアーティスト魂(米澤)
 ┣ みつさんち日記(日向)
 ┣ 銀河の車窓から(小田島鮎美)
 ┣ 「おいしい」ということ(前川)
 ┗ 今月の書「宙」(山岡)

2009年11月号(通算87号)
 ┣ 今月の里の1コマ(準備中。少々お待ちください)
 ┣ 音楽祭:解きはなされる私(板垣)
 ┣ 作業と芸術(宮澤)
 ┣ 一平さんの存在(小田島)
 ┣ 音楽祭ライブ記(佐藤)
 ┣ 銀河の里音楽祭の特養ミニジャズライブ(中屋)
 ┣ 十五夜の夜(鈴木)
 ┣ 新たな挑戦<前編>(日向)
 ┣ 今月の書「紡」(山岡)
 ┗ 続・バス送迎の車中より(佐々木哲哉)

2009年12月号(通算88号)
 ┣ 今月の里の1コマ(準備中。少々お待ちください)
 ┣ ヨツ子さんの誕生日(西川)
 ┣ おやつ作り(小田島)
 ┣ 剛さんの日課(藤井)
 ┣ 新たな挑戦<中編>(日向)
 ┣ 今月の書「種」(山岡)
 ┣ 贈りもの(鈴木)
 ┗ 第四回 運営推進委員会を終えて

2008年
2008年1月号(通算65号)
 ┣ 2008年もよろしくおねがいします(漆山)
 ┣ ハルエさんの受診(板垣)
 ┣ ショートステイの出会い(山岡)
 ┣ ハナさんの「このひと、いっこ、なにいってるかわからねぇ」(田代)
 ┣ ハナさんの「生まれて初めてだよぉ?」(前川)
 ┣ 事例発表の感動(西川)
 ┣ アートシーン:石川優太絵画展『DOOR』を見て(前川)
 ┣ アートシーン:石川優太絵画展『DOOR』を見てPert2(宮澤)
 ┣ 今月の「うっ!!」コラさんと替え歌編(伊藤)
 ┣ 今月の一句「歌声が…」(鈴木)
 ┗ 霊性の支えと日本人(宮澤)

2008年2月号(通算66号)
 ┣ 湯けむりの中で(堀中)
 ┣ ハナさんの認定調査(山岡)
 ┣ 今月の一句「お食事も…」(鈴木)
 ┣ ジェンガで見た、生きる色あい(西川)
 ┣ 関わりに戦いゆき魂(山岡)
 ┣ 記述と語り(宮澤)
 ┣ 今月の「うっ!!」豊子さんとコラさん(伊藤)
 ┗ 体験と理解(前川)

2008年3月号(通算67号)
 ┣ いつの間にかテーブルに集まって…(板垣)
 ┣ スパークリングスパーク その1(宮澤)
 ┣ ある日の入浴 「一人じゃ入りたくないよ」(藤井)
 ┣ 今月の一句「思い出を…」(鈴木)
 ┣ 今月の「うっ!!」久子さん的常識編(伊藤)
 ┗ 「盗られた話」で盛り上がる(西川)

2008年4月号(通算68号)
 ┣ にぎやかなおやつ作り(藤井)
 ┣ コラさんはコラさんのままで・・・いつまでも(板垣)
 ┣ 今月の一句「味噌造り…」(鈴木)
 ┣ 農業と新人の私(三浦)
 ┣ おすすめの本「陰翳礼賛」(施設長)
 ┣ 雪のない4回忌(西川)
 ┣ フィリピン散策記 〜そこに生きる人々〜第1回(高橋)
 ┣ ワークステージ奮闘物語〜みんなで健康診断編〜(米澤)
 ┣ 今月の書「巡」(山岡)
 ┗ スパークリングスパークに参加して(中屋)

2008年5月号(通算69号)
 ┣ 今年のジャガイモの種まき(板垣)
 ┣ 心も萌える春(西川)
 ┣ おすすめの本「霊的人間 魂のアルケオロジー」(施設長)
 ┣ スパークリングスパーク その2(宮澤)
 ┣ 今月の一句「何事も…」(鈴木)
 ┣ フィリピン散策記 〜そこに生きる人々〜第2回(高橋)
 ┣ 運ばれ感体験2編とグループホーム(前川)
 ┣ 朝ご飯(中屋)
 ┣ 今月のイラスト「収穫」(村上)
 ┣ 今月の書「儚」(山岡)
 ┗ 里の毎日、新鮮な日々(畑中)

2008年6月号(通算70号)
 ┣ もち米作りの始まり(三浦)
 ┣ みんなで植える、もち米の手植え(近藤)
 ┣ 繋がる戦い、華と鬼(板垣)
 ┣ スパークリングスパーク その3(宮澤)
 ┣ 唄われ冥利(佐藤)
 ┣ 今月の一句「作らずに…」(鈴木)
 ┣ フィリピン散策記 〜そこに生きる人々〜第3回(高橋)
 ┣ 遊びを生きる場と時(前川)
 ┣ シンポジウムに参加して(西川)
 ┣ 今月のイラスト「ワークステージ午前出勤 帰りの絵」(村上)
 ┣ 今月の書「風」(山岡)
 ┗ 銀河の里は「個室ユニット型特養」にどう夢を描くのか(1)(宮澤)
2008年7月号(通算71号)
 ┣ コラさんとわたし(板垣)
 ┣ コメさんの転倒と、骨折(前川)
 ┣ 超コミュニケーション?!な日々 その1(中屋)
 ┣ スパークリングスパーク その4(宮澤)
 ┣ パリの旅 第1回(西川)
 ┣ フィリピン散策記 〜そこに生きる人々〜第4回(高橋)
 ┣ 今月の一句「咲く花に…」(鈴木)
 ┣ 今月のイラスト「梅採り」(村上)
 ┣ 今月の書「瞳」(山岡)
 ┗ 殯(もがり)の森の感想コーナー(佐藤、三浦)

2008年8月号(通算72号)
 ┣ 笑顔の力(藤井)
 ┣ パリの旅 第2回(西川)
 ┣ 超コミュニケーション?!な日々 その2(中屋)
 ┣ おすすめの本「坂の上の雲」(施設長)
 ┣ 殯(もがり)の森とグループホーム(板垣)
 ┣ 今月の一句「夕涼み…」(鈴木)
 ┣ 河合隼雄先生追悼シンポジウムに参加して(高橋)
 ┣ 今月のイラスト「里の畑から採れた野菜たち」(村上)
 ┣ 今月の書「陽」(山岡)
 ┗ 銀河の里は「個室ユニット型特養」にどう夢を描くのか(2)(宮澤)

2008年9月号(通算73号)
 ┣ お盆商戦!!(関)
 ┣ 残したい気持ち(漆山)
 ┣ やるべき業務と起こってくること(板垣)
 ┣ 超コミュニケーション?!な日々 その3(中屋)
 ┣ パリの旅 第3回(西川)
 ┣ 今月のイラスト「ひまわりとあさがお(村上)
 ┣ 今月の一句「打つ手なく…」(鈴木)
 ┣ フィリピン散策記 〜そこに生きる人々〜最終回(高橋)
 ┣ 『殯(もがり)の森』を観て(前川)
 ┣ 今月の書「想」(山岡)
 ┗ 「崖の上のポニョ」と「プリン展」の一日(米澤)

2008年10月号(通算74号)
 ┣ 「もち米の手刈り」と「はせがけ」(高橋)
 ┣ 餅米の手刈り日和(三浦)
 ┣ もち米の手刈り祭り(近藤)
 ┣ 今年の稲刈り(西川)
 ┣ パリの旅 第4回(西川)
 ┣ アートシーン-銀河の里で音楽祭(前川)
 ┣ 今年の花巻祭り(板垣)
 ┣ 今月の一句「にせものの…」(鈴木)
 ┣ この夏の読書と思索(宮澤)
 ┣ 今月のイラスト「トマトピューレ」(村上)
 ┣ 今月の書「響」(山岡)
 ┗ 銀河の里探訪記 その1
  (ゲスト投稿 NHKエンタープライズ 横川様)

2008年11月号(通算75号)
 ┣ "コラ"ボレーション「おかしな世の中だな」(板垣)
 ┣ 里のアートシーン1(宮澤)
 ┣ 感じること(中屋)
 ┣ パリの旅 第5回(西川)
 ┣ おすすめの本「嘘を生きる人・妄想を生きる人」(施設長)
 ┣ あたまとからだとこころ(前川)
 ┣ 今月の一句「思いやり…」(鈴木)
 ┣ "オカイコ"サン 〜銀河セミナー再開第1回〜(前川)
 ┣ 今月のイラスト「稲刈り」(村上)
 ┣ 今月の書「瞬」(山岡)
 ┗ 銀河の里探訪記 その2
  (ゲスト投稿 NHKエンタープライズ 横川氏)

2008年12月号(通算76号)
 ┣ 第一回里の音楽祭を終えて(藤井)
 ┣ 里の音楽祭〜コンテンポラリー・ジャズと里との出会い〜
 ┃ (前川)
 ┣ 里のアートシーン2(宮澤)
 ┣ パリの旅 最終回(西川)
 ┣ "コラ"ボレーション「重みがないね」(板垣)
 ┣ 継ぐ決意とワークステージの力(米澤)
 ┣ やっぱそっちかよ(中屋)
 ┣ 今月のイラスト「サツマイモの収穫」(村上)
 ┣ 今月の書「結」(山岡)
 ┗ 認知症と橋がかり(宮澤)
2007年
2007年1月号(通算53号)
 ┣ 「元旦」という「慎み」
 ┃ (ゲスト投稿 岩手大学教授 横井修一先生)
 ┣ 平成19年の幕開け


◆過去のあまのがわ通信はこちら◆ 「○月号」という部分をクリックすると、PDFにてご覧になれます。

PDFをご覧になる場合は、アクロバットリーダーのインストールが必要です。
インストールされていない場合は、左記の画像のリンク先よりダウンロードしてください。

〒025-0013 岩手県花巻市幸田4−116−1
TEL:0198-32-1788 FAX:0198-32-1757
HP:http://www.ginganosato.com/
E-mail: